出資馬の動向 12月4日
領家先生、なんか飛んでますよw
今日は休養馬とシルク2歳馬の情報更新があったんですが
そんな驚く話はないだろうと思っていたら…
領家先生がやってくれてますw
まずはそのユニオン。
メタギャラクシーは、相変わらずのメニューを消化中。
左前肢も問題ないってのも相変わらず。
で、次走は、来週の麻耶Sの予定って
…って、予定が先かいw
しかもかなりギリギリじゃんww
もちろん、枕詞に入れ替えの都合がつけば、ってのがありますけど
まさか帰厩時期が決まる前に、次走が決まって、
それがしかも来週なんて^^;
領家先生飛ばしすぎw
まあ、間に合わなくても今年と同じく新春競馬1月5日の初夢Sを使う予定だそうで^^
まったく…出資者泣かせな先生です。
まあ、この馬は勝ちあがってるから笑い話としてできるんですけどね^^
ステイウェルは、11/29に西舎共同育成場へ到着してパドック放牧中です。
まずは疲れを取り除くことが先になるようです。
まあ、焦りは必要のない時期ですしね。
しっかりとケアしてもらいましょう^^
マジェスティハーツは、舎飼い静養中だそうです。
疝痛もなく、飼い食いもよく、脚元もすっきりしているとのことで
順調ですね^^
まあ骨折なら無理はしないにこしたことはないんで
こちらも焦らずいきましょう!
続いてシルク
クラウディオスは、27日にノーザンファームしがらきに放牧となっています。
レースのことがうんたらかんたら書かれていますが
要は、ペースが合わなかった、まだ緩い馬だから古馬になって楽しみね^^
ってことかな。
まあこの馬も勝っているし、焦る必要もないですしね。
やはり兄と同じく、秋本格化を期待したいところです^^
同じネオユニ産駒のデスペラードもステイヤーズSで3着まできましたしね。
クラウディオスもその当たりに適正があったりして。
ラステラッサは、年内帰厩を目指して、長めの距離を乗り込んでいるとのこと。
この時期にしては毛艶もいいとのことで、馬の状態はいいみたいです。
問題は、本当に帰厩できるかどうかですね^^;
ちょっと吉村先生信用落としているからなぁw
最後に、ローブティサージュは、明日追い切りかな?
秋山Jと担当助手さんのコメントが出てるんですが
とにかくこの馬の力をかっているのがわかります。
秋山Jは、せっかくのチャンスが手の届くところまできている、と褒めてくれていますし、
担当助手さんは、須貝厩舎3姉妹の中でも一番奥が深いと評価してくれています。
期待が高まりますねぇ^^
ということで、メタギャラクシーの朗報(?)もあり
ちょっと気分的に上昇気配になっています^^
明日の追い切りが、さらに期待アップさせるものであることを願っています^^
コメント