プレノタート 能力と課題
いやぁ、まあ十分でしょう^^
2月11日(土) 東京11R クイーンC(G3) 芝1600m プレノタート 4着 後藤浩輝J
もちろん馬券になったら一番だし、賞金を加算していればなおよかったですが、
まずは、阪神JFはフロックじゃなかったってことを証明できましたね^^
府中への遠征、急遽の乗り替わり、調教時計悪い、大幅馬体重減、フケ気味…
さまざまな不安要素がありましたが
それで4着なら文句なしですよ^^
これからのレースも楽しみになってきました!
しかし、課題がないわけではありません。
上がり3F33秒6は1着馬と同じ。
つまり同じスタート位置からヨーイドンなら、
ここまでの差はつかないってことです。
スタートは決して悪くはなかったんですが、結局後方からの競馬となっていまいました。
スタートからいいポジションをとって競馬が出来るかってのが、
これからの課題だと思います。
にしたって、
急遽の代打、後藤Jはペースが遅いことに気づいて
3コーナーから早め早めに馬を追い出した、ナイスな判断をしてくれましたし、
プレノタート自身も、パドックでも返し馬でも落ち着いていて
レース中もしっかり走っていました。
かなり気性的にも成長していると思います。
こうやって一つ一つ課題をクリアしていってる馬です。
この成長力もこれから楽しみですね^^
さて、後でレース自体の検討もしますが
ディープ産駒強すぎですね^^;
明日の予想もディープ産駒については、考えておかないといけませんねぇ。
今日は仕事が休みだったので、テレビで見てました。
パドック解説の人(グリーンチャンネル)は一番手評価でしたね^^
どうしても勝った馬が大魔神の馬だとかディープ産駒だとかって
注目が行ってしまいますが、
プレノタートの今後も目が離せませんね(^_-)-☆
投稿: 浦河 | 2012年2月11日 (土) 19:45
反省会の帰りです。今日は、展開がむかなかったかもしれません。それでも、距離については問題なさそうですね。馬体重が気になりますが、無事であれば、次走に期待したいと思います。
投稿: あんびしょん | 2012年2月11日 (土) 20:27
浦河さん
競馬コンシェルジュの津田コンシェルジュも
後ろから来た馬では、この馬が次走注目と言ってくれましたし
能力は示せたと思います^^
まあ、ヴィルシーナが勝ったおかげで
久々に榎本加奈子をみれましたw
投稿: まあく | 2012年2月11日 (土) 23:08
あんびしょんさん
おつかれさまです^^
思ったより馬体重減っててビックリしましたね^^;
レース後問題なくても馬体重回復のために
放牧もあるかもしれませんね。
次はどこに使うんでしょうねぇ?
投稿: まあく | 2012年2月11日 (土) 23:09
遅ればせながら、4着おめでとうございます。
重賞でこれだけやれるのですから、今後が楽しみですね。
投稿: 殿福 | 2012年2月11日 (土) 23:14
殿福さん
ありがとうございます^^
色々と不安でしたが結果は残せました^^;
次は決めてほしいですが
まずは無事であるとが一番ですね^^
投稿: まあく | 2012年2月11日 (土) 23:31