フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« MISSION3を狙え! の結果 | メイン | ローレルボルケーノ いい思い出です^^ »

2011年8月 7日 (日)

今日の重賞予想(関屋記念&函館2歳S)

正直、函館2歳Sはおまけです^^;

 

ローレルボルケーノが出走するんで、冷静に考えられないだろうってのが理由ですね。

まあ、さすがに勝つとは思っていませんが、馬券に絡めたくなりますしw

 

ということで、今日は関屋記念メインの予想です。

頭数少な目、重賞勝ち馬3頭(他にマイルG12着馬1頭)

どのあたりから考えるのがいいかと思いましたが…

結局こうなりました。

ポイントとして

 

オペラハウス産駒は走らない タニノギムレット産駒は走る

逃げ先行馬(特に先行馬)を狙う

斤量軽いのは有利ではない

 

こんなところでしょうか?

まず、過去10年の新潟芝1600mの産駒成績を見てみましょう。

今回の出走メンバーには、オペラハウス産駒が2頭、タニノギムレット産駒が3頭します。

ではオペラハウス産駒の成績は、4-2-3-44 勝率7.5%、連対率11.3%

悪くはないんですが、ここにからくりがあります。

条件を1600万条件以上に絞ると、オペラハウス産駒は

出走していないんです^^;

じゃあ、って1000万条件まで緩めても、2頭出走して、3着が1回だけ。

つまり、下級条件ではそこそこ走るが、上のクラスにいくと相手にならないんです。

続いてタニノギムレット産駒

全成績は、12-8-6-48 勝率16.2%、連対率27.0%

かなり優秀ですね。

さらに1600万条件以上に絞ると、2-2-0-3とさらに優秀です。

まずここは、タニノギムレット産駒3頭

アブソリュート、セイクリッドバレー、スズジュピターは拾って

エイシンサクセスとガンダーラを切ります。

 

次に、新潟芝1600mの脚質別成績を見てみると

なんと、逃げ>先行>中団>差し>追い込み

の順に勝率、連対率、複勝率ともいいんです。

さらにレースを1600万以上に絞ると

逃げ 2-2-6-21 勝率6.5% 連対率12.9% 複勝率32.3%

先行 12-12-7-89 勝率10.0% 連対率20.0% 複勝率25.8%

中団 10-11-14-146 勝率5.5% 連対率11.6% 複勝率19.3%

と、先行馬の成績が格段によいんです。

で、逃げ馬は3着に残りやすいとw

なので、後ろから競馬をする馬よりは前目で競馬する馬を選びたいですね。

ここではスペシャルハートとか拾っておきたいですね。

逆に、アブソリュートはギムレット産駒でも後ろから行く馬ですから

切ってもいいかもしれません。

セイクリッドバレーは…どうしましょう^^;

 

最後、斤量なんですが、これはサトノフローラの取捨だけのための項目ですねw

これはハッキリしています。

斤量軽い馬は、勝率悪いです。

新潟芝1600m全レースにおいても、1600万以上においても

斤量が軽くなればなるほど成績が悪くなっています。

1600万条件以上で成績がいいのは、55kg、ついで57lg。

牝馬では、55kgが圧倒的に成績良いです。

つまり、サトノフローラは切るとw

 

さて、ここまでで

拾ったのが、セイクリッドバレー、スズジュピター、スペシャルハート。

新潟成績のよいアグネスタキオン産駒のレインボーペガサスも入れましょう。

デュランダル産駒は、数が少ないのですが(1-1-1-8)

率的にはありとして、エアラフォン。

先行策をとると考えると、マイネルクラリティもチョイスです。

以上、6頭で買い方を考えます。

買い目としては、

ガチガチになりますが、セイクリッドバレーからの馬連流し

3連複軸1頭ですかね?

穴的にいくなら、セイクリッドバレーが差し届かないと考えれば

スズジュピターから買ってもいいかもしれません。

なので、スズジュピターからの馬連も買ってみたいと思います。

個人的本命は、◎セイクリッドバレー ○スズジュピター ▲マイネルクラリティです。

 

さて、おまけの函館2歳S

ここはコスモメガトロンを軸に、

ラベンダー賞実質2着、3着のナイスヘイロー、ステルミナート。

素質を感じるレースをした、ニシノカチヅクシをチョイスして

メガトロン1頭軸の3連複と、メガトロンを抜いた4頭のワイドBOXでw

個人的本命は、◎コスモメガトロン ○ナイスヘイロー ▲ニシノカチヅクシです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/498585/26896034

今日の重賞予想(関屋記念&函館2歳S)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿