フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 明日の出走馬 5月7日分 | メイン | アルボランシー 先生ごめんなさい^^; »

2011年5月 6日 (金)

明日の重賞予想(京都新聞杯)

どうする?

 

というか、皐月賞馬と桜花賞馬をまとめてなぎ倒してるレッドデイヴィスが

出走しているせいで、こっちは手薄なメンバーになってるというのは事実ですw

プリンシパルSの方が難しいんじゃないかと^^;

さて、ここでは1着はレッドデイヴィスと仮定して(いきなりかいw)

相手を誰にするか検討してみようかと思います。

え、レッドデイヴィスに穴はないのかって?

ありますよ、アグネスタキオン産駒は、この京都2200m勝率悪いです。

2,3歳に限定すると、過去10年で0-1-1-12。

この数字的に言えば、本命は怪しいんですが、じゃあ他を本命にすると

買い目が多くなってしまい、収拾がつかなくなるからです^^;

 

ポイントとしては、

2番人気、3番人気は狙わざるを得ない

ムーニーバレー賞上位は注意

 

さて、1番目のポイントですが

京都新聞杯の過去9年(2200m条件になった)のデータで

1番人気 2-0-2-5

2番人気 3-1-1-4

3番人気 2-2-0-5

と、上位陣が安定しています。

1番人気を信じるなら、2,3番人気も信用しないといけません。

しかし、現在のオッズは当てにならないんで、ここはギリギリまで保留^^;

 

次にムーニーバレー賞は、中1週のローテーションになるにも関わらず、

2着までに来た馬が好走しています。

今回は、クレスコグランドとダノンフェニックスですね。

 

さて、ポイントには上げられないんですが

気になる穴馬がいます。

サトノシュレンとサウンドバスターです。

サトノシュレンは休養明けで、調整上の問題はありますが、

前走、スタートの出が悪いのに2番手につけて、カフナの0.3差3着と粘っています。

もしスタートが上手く出れば、面白いかもしれません。

サウンドバスターは、ダートで未勝利勝ち、昇級戦の芝1800mも連勝しているんですが

なぜか人気がありません。

この馬の伸びしろに期待してみます。

 

買い目としては、

レッドデイヴィス頭の馬単折り返し、

相手が

クレスコグランド、ダノンフェニックス、サトノシュレン、サウンドバスター、

それに2番人気、3番人気(今ならルイーザシアター、ユニバーサルバンク)

ですが、2番人気、3番人気は、裏だけ買います。

(表は当たってもトリガミでしょうから)

折り返しも強弱をつけましょう。

個人的本命は、◎レッドデイヴィス ○サウンドバスター ▲ユニバーサルバンクです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/498585/26429303

明日の重賞予想(京都新聞杯)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿