ローレルジャブラニ 先生今更それは…
今日はゴルフだったんで
ジャブラニのレース含め、夕方まで一切情報が入ってきませんでした^^;
帰ってからもドタバタしてて、今やっとレーシングビューワーでレースを確認…
出遅れかいw
スタートで後手を踏んだ時点で結構無理めな感じでしたが
今回は、前より前向きに走っていた気がします。
ただ、相変わらず頭の高い走りですね^^;
森Jにしては、頑張って、最後もジリ脚ながらも追い込んできて
結局9着…
まあ、鞍上のことを考えれば、よく頑張っているとは思います。
しかし、
公式HPに載った先生のコメント
『まだまだ課題が多い馬だし、この辺りで一度放牧して成長を待ちましょう。
戻って来てからは、乗せるジョッキーも考えないとあかんな』
文章の前半は予想していたことですし、4戦頑張ってくれましたからね。
リフレッシュも必要だと思います。
問題は、後半
今更ですか?先生!
もともと石橋守Jっていう、こういう課題のある馬に競馬を教えるいい先生が
乗ってたんですよ!
今週騎乗なくて、空いてたじゃないですか。
私は、誰にでも新人っていう時期があって、
それを通過しないと一人前にならないってのは理解できています。
なので、結構叩かれてるところもありましたが、
森Jに期待するコメントを書くようにしていました。
まあ、それがこんな結果ですからねぇ^^;
でもね、先生、そんな鞍上を選んだのは先生ですよ。
課題の多い、乗り難しい馬って、一番知ってるのは先生でしょ?
それを今更、考えないといかん、
ってじゃあ今まで考えてなかったんですか?
さらにそれで、復帰戦の鞍上が、これまた中途半端なJだったら
もっと言われますよ。
申し訳ないが、先生、そのせりふ言っちゃダメですよ。
まあ、レース内容より、そっちに興奮してしまう情けない話でした。
ちょっと冷静になってから、今日の検討とか書きますね^^;
お久しぶりです。ジャブラニは放牧のようですね。平坦が合ってる感じなので、北海道開催まで休むんでしょうかね?
まぁ、騎手のコメントはともかく、調教師のコメントには、ハッキリ言ってガッカリしました。乗り難しい馬を新人騎手に乗せておいて、復帰後は違う騎手をって…。ずっと石橋騎手なら内容も変わってたかもしれないのに…と、ずっと思ってたのに。アッサリ書いたコメントに納得いかない感じでした。
今は、ゆっくりと馬の成長を待ちたいと思います。
投稿: よっち | 2011年4月 4日 (月) 00:57
よっちさん
私もさすがにあのコメントはないよな、って思いました^^;
復帰は、北海道シリーズか4回京都かもしれませんね。
まだまだ未完成な馬ですから、
ここでしっかり充電して、大きくなってもらいましょう^^
投稿: まあく | 2011年4月 4日 (月) 22:38