フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

シルク Feed

2017年5月12日 (金)

今週の出走馬 5月13日分 2017

なぜ人気してるw

 

 

5月13日(土) 京都1R 3歳未勝利 ダート1800m インハーフェイバー 武豊J

 

 

 

いまJRA-VANで見たら

単勝1.3倍になってるw 

おそらく出資者が、明日1Rだから買い損ねてはいけないと思って

事前に単勝応援馬券を買っているせいではないかとw

成績だけみれば、もっと人気になっていい馬いますからね。

個人的には、骨折明けですから

掲示板をまず確保して、次で決めてほしいってのがありますが

鞍上に武豊Jを手配してることろを見ると

陣営は勝負なんだなってw

 

 

まあ、この時期の未勝利はきついですから

さっさと卒業してもらいたいです。

2017年5月10日 (水)

出資馬の動向 5月10日 2017

あ、年号をタイトルにいれたのは適当ですw

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

いっぱいすぎですw

 

まずはユニオンから

マジェスティハーツは、レース後も異常なく

もう少し状態を確認してから続戦か、休養か決めるみたいです。

コメントにも書かれていましたが、ケガがなかったことを素直に喜びましょう。

 

 

ルドルフィーナもレース後異常なく、中1週で来週のレースを予定しているようです。

一度た叩かれていい方向に向かってほしいですね。

 

 

バーニングテイストは、CWで追い切り

 

 

栗CW良  86.6 70.1 54.1 39.2 11.9 一杯に追う

 

 

タマモアタック(古500万)一杯の内を0.6秒先行4F付0.1秒先着

状態はいいようですが、あとはどこで出走できるかですね。

ここを逃してまた休養を挟むと、もうギリギリになりますからね。 

 

 

続いてローレル 

 

ピアレスピンクは、本日帰厩。

短期放牧でしたから権利のある来週には出走するようです。

想定を見ながらレースを決めるってことですが

以前に勝ったことのある新潟ダート1800mがありますね。

しかも牝馬限定で。

このあたりがいいのではないかと^^

 

 

最後にシルク

クラウディオスは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良 55.0- 41.1- 15.0 一杯に追う

 

 

ヴィッセン(古1000万)一杯に0.2秒先行0.8秒遅れ。

調教では走らない馬とはいえ^^;

大丈夫かな?

予定どおり下鴨Sみたいなんで、来週は出走ラッシュ?

 

 

インハーフェイバーは、坂路で追い切り

 

 

52.6- 38.5- 25.3- 12.7 一杯に追う

 

 

ナニアヒアヒ(三未勝)一杯を0.1秒追走同入。

この馬にしては悪くない時計ですね。

今週のダート1800mに鞍上武豊で勝負です!

勝負になると思うんですが、どうでしょうかね?

 

 

スナッチアイズは、結局放牧に。

まあもうちょっと力をつけて小倉の芝1200mで結果を出してもらいましょう!

 

 

最後にバレーロは、坂路で追い切り 

 

 

栗坂良 53.3- 39.4- 26.1- 13.4 一杯に追う

 

 

インヘリットデール(三未勝)一杯に0.2秒先行0.2秒遅れ。

未勝利馬に遅れているようでは、まだまだって感じですね。

この馬は勝っているから余裕がありますが、そろそろもう一つ期待したいですね。

再来週には使うのかな?

  

 

 

久しぶりにこんなに書きました^^;

5月は出走がいっぱいありそうですから、どれか一つくらい勝って

馬券収支に貢献してもらいたいですねぇw

2017年5月 8日 (月)

出資してしまいました^^;

うーん…ちょっと悩む部分はあったんですが

 

 

  

はい、シルクの第2回追加募集の1頭

 

 

アンナヴァンの15 牡馬 父ロードカナロア

 

 

に出資しました^^;

父の初年度産駒で、この金額ってのはどうかなぁって

微妙に思うのと、

調教動画の走りがまだまだ幼いというか

固まり切ってない感じがするので、即デビューってのは期待できないんですよね。

でも、ロードカナロア産駒には興味があったし

母系は、あのバレークイーンの血が入っていますからね。

当たればでかいんじゃないかとw 

 

しかしながら

以前の追加募集でいいと思って出資した馬がストーミーストーム^^;

 

 

今回で私の追加募集の相馬眼がはっきりしますねw

これでダメなら、今度追加募集はみないことにします^^

2017年5月 7日 (日)

スナッチアイズ 200m長いか

もう1ハロン短くか…

 

  

5月7日(日) 京都3R 3歳未勝利 芝1400m(牝) スナッチアイズ 6着 荻野極J

 

 

 

もういうことはスタミナないね、だけ。

スタートから最後の直線まで文句なしの展開でしたが

パタッと脚が止まってしまいました。

馬自体は徐々に仕上がってきてる感じですが

距離適性がね…完全に短距離馬くさいw

 

さて、6着ってことは優先ないですね。

節空けないと、芝の短距離戦は出れないでしょうから

7月の中京開催か、場合によっては小倉ってことになるかもしれませんね。

個人的には小倉の芝1200mがベストな気もしますが。

 

 

スナッチアイズ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2017年5月 4日 (木)

出資馬の動向 5月4日

巷ではGWなるものらしいですが

ここ2日間は、仕事場に缶詰なんですがw

もう結構疲れてるんですが、

せっかく出資馬がいっぱいいるんですから

ここは頑張って書いてみようかとw

 

まずはユニオンから

マジェスティハーツは、水曜日にCWで追い切り

 

 

栗CW良  84.6 67.9 52.5 38.8 12.3 馬ナリ余力

 

 

森一馬J騎乗。先週の除外があったんで今週は軽めに。

今週もまた除外の可能性があったんですが、なんとか出走確定^^

この運を勝ちにまでつなげてほしいですね。

 

 

ルドルフィーナも水曜日にCWで追い切り

 

 

栗CW良  84.2 67.8 52.9 39.2 12.9 馬ナリ余力

 

 

ヒダロマン(古500万)馬ナリの内を0.8秒先行3F付アタマ先着。

そんなにいい時計ではないけど、先着したことは評価されたみたいです。

日曜日の芝2000mに出走ですが、なんと8頭立てw

でも強いのがいますねぇ。

まあ、ここでもう1回芝適正を確認ってことで^^

 

 

バーニングテイストは、 状態に変わりないとのこと。

出れるレースに出走するつもりみたいだけど

次回は、距離短縮も考慮してくれるようです。

前にも言いましたが、芝マイルくらいですっとハナを取れたら

いい競馬できないかと思うんですが…

 

 

 

続いてローレル

ダンケシェーンは、今まで順調でしたが

右前肢の管骨に骨瘤ができ始めたショックウェーブ治療を行っています。

ただ調教のペースを落とすことなくいけそうとのことでした。

スタッフが早期発見してくれたおかげですね^^

 

 

アモーレジョディーは、リフレッシュ効果ありで

元気もよくテンションも上がらないそうです^^

まあ、父の気性を考慮しながら上手く鍛えてもらってるみたいですね。

 

 

 

最後にシルク

まずは、クラウディオスとバレーロが3日帰厩となりました。

クラウディオスは、5月21日の下鴨Sに、

バレーロは、3歳戦があるうちにってことで、5月中に

出走するみたいですね。

 

インハーフェイバーは、3日にCWで追い切り

 

 

CW良 82.1- 67.3- 53.4- 40.0- 14.0[5]強目に追う

 

 

フュージョンロック(三未勝)馬なりの外に1.9秒先行0.5秒遅れ。

時計的にまだまだですね。

仕上がるのにはもうちょっと時間がいりますねぇ。

できてあと3戦くらいですから、そろそろ焦らないと^^;

 

 

スナッチアイズは、3日に坂路で追い切り

 

 

栗坂良 53.9- 38.8- 25.4- 12.5 末強目追う

 

 

時計的にはまずまずかな?

7日の京都芝1400m牝馬限定戦に出走しますが

前走2桁着順の馬が結構いるレースですねぇ。

ここは勝負と見ました!

だから勝ってね^^

 

 

と、久々に長々と書きました^^

ユニオンの1歳馬ラインナップのことも書きたいけど

また今度ね^^;

2017年5月 1日 (月)

嬉しい話題^^

今月のシルクの会報に

ローブティサージュのことが書いてありました^^

Dsc_0046

 

できればこの仔もシルクで募集してほしいですね^^

2017年4月28日 (金)

ロッテンマイヤーさん ついに立つ!

今までトレッドミルのみの運動でしたが

ついに周回コースでの乗り運動のゴーサインがでたようです!

 

 

 

長かったですねぇ、1年になりますよ。

実際の復帰はもっと後でしょうが

大きな前進ではるのは事実。

 

楽しみしておきましょう!

2017年4月26日 (水)

シルクの追加募集だってさ

2歳馬ってギリギリじゃんw

 

 

第2回追加募集を実施させていただきます。

今回の追加募集は以下の6頭になります。

 70.カイゼリンの15(父:ルーラーシップ)


 【測尺】 体高:160.0cm 胸囲:184.0cm 管囲:19.0cm 体重:447kg

 



 71.ストラスペイの15(父:ルーラーシップ) 


 【測尺】 体高:157.5cm 胸囲:182.0cm 管囲:20.0cm 体重:479kg

 



 72.プロミストスパークの15(父:ヘニーヒューズ)  


 【測尺】 体高:154.0cm 胸囲:184.0cm 管囲:20.0cm 体重:473kg

 



 73.スルーレートの15(父:ダイワメジャー)  


 【測尺】 体高:156.0cm 胸囲:176.0cm 管囲:18.0cm 体重:443kg

 



 74.アンナヴァンの15(父:ロードカナロア)  


 【測尺】 体高:163.0cm 胸囲:190.0cm 管囲:21.5cm 体重:506kg

 



 75.アーデルハイトの15(父:エイシンフラッシュ)  


 【測尺】 体高:159.0cm 胸囲:184.0cm 管囲:18.5cm 体重:450kg

 

 

関西馬しか興味のない私が気になるのは

アンナヴァンの15(父:ロードカナロア)と

アーデルハイトの15(父:エイシンフラッシュ)かな。

 

アンナヴァンの15を選んだのりゆうは簡単。

ロードカナロア産駒に出資してみたかった私なんですが

なんといっても、ずっと待っていたセクシーココナッツの仔が頓挫^^;

牡牝の違いはあれどこの馬は魅力的です。

馬体は申し分なしですが、ちょっと動きがもっさりかなぁ。

歩様はやや硬めで芝のスピード勝負って感じがあまりしないのが…

父からの素養をもらっていることを期待しましょう。

 

 

アーデルハイトの15は、もう単純にロッテンマイヤーさんの妹w

この仔にどんな名前がつくのか、不安なような楽しみなような^^;

馬体としは、もうちょっとしっかりしてくれたらって感じ。

走る姿は小気味いいですね。

問題は脚元が大丈夫かですね。

ロッテンマイヤーさんも長期休養中。

このあたりをどう評価するかですか。

 

 

さて、皆さんは出資する?しない?

 

2017年4月23日 (日)

スナッチアイズ いつ仕上がるか?

微妙に足りないレースばかりです。 

 

 

4月23日(日) 京都3R 3歳未勝利 芝1200m スナッチアイズ 4着 M.デムーロJ

 

 

いいポジションから最後の直線もいい感じで追い出したんですが

いかんせん伸びません^^;

このままいけば順番が回ってきそうなんですが

レースも限られてきますし、もうちょっと成長が欲しい。

間に合うか?

って気持ちになりますねぇ。

 

 

でも、優先は持っているので

もう1回はここで勝負するんじゃないかと思います。

そこで決めてほしいですね。

 

スナッチアイズ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2017年4月20日 (木)

今週の出走馬 4月23日分

昨日は書くこといっぱいあったのに

あまりの雑用でダウンw

 

今週の日曜日はちょっとは競馬みれるかなぁ。

 

 

4月23日(日) 京都3R 3歳未勝利 芝1200m スナッチアイズ M.デムーロJ

4月23日(日) 京都7R 4歳以上500万以下 ダート1400m(牝) ピアレスピンク 松山弘平J

 

 

スナッチアイズは、前走と鞍上で人気しそうですねぇ。

できればここできっちり勝ち上がってもらうと嬉しいんですが。

芝の短距離馬は除外リスクが大きすぎます。

 

 

ピアレスピンクは、昨日の追い切りの時計をみると

なんかやれそうな気がするんですが、この馬はアテにならないんでw

でも、高配当を期待するなら、こっちですかね。

 

 

ちょっと仕事が詰まってきています。

さてさて、ゆっくり休める日はいつくるんでしょうか?