ここはちょっと絞り切れない。
一応◎と○は決まってるんですが、相手がね^^;
どの馬が飛んできても不思議ないしw
ということで、ここは買い方を考えてみます。
印は
◎ ブラックスピネル
○ アーバンキッド
注1 ゼーヴィント
注2 アップウォーク
注3 ジョルジュサンク
注4 ストーミーシー
注5 ダイワドレッサー
注6 ロードヴァンドール
注7 ピックミータッチ
買い目は、
枠連8から総流しw
これくらいしか思いつかなかった^^;
ハンデ頭は来ます!
といっても掲示板にまでってことですが^^;
それでもダッシャーゴーゴーを始め、勝った馬もいるんですから
ここは素直に
◎ スノードラゴン
で、相手は当然エイシンブルズアイってことに。
あと、個人的にどうしても大金がほしいんですw
ちょっと出費が多すぎて。
なので、▲にメイショウライナーをw
印は
◎ スノードラゴン
○ エイシンブルズアイ
▲ メイショウライナー
注1 ベルカント
注2 ラヴァーズポイント
注3 サドンストーム
注4 シンデレラボーイ
買い目は
◎からの馬連流し6点と
3連単フォーメーションで
◎○▲→印全部→◎○▲の30点で。
当たる気しない^^;
伸びもしない^^;
7月2日(土) 中京10R 美濃特別 ダート1800m ヴォルケンクラッツ 11着 和田竜二J
馬体はちょっとまだ絞れるかと思うくらいで悪くはなかったと思うんですが…
すっとスタートして中団で競馬してるとことまではよかったんですけどね。
4コーナーから押しても伸びない、直線でも伸びないではどうしようもないですね。
うーん、もっと勢いのある馬だったんですが
全盛期には程遠いレースでしたねぇ。
次は…何を期待したらいいのかなぁ。
ヴォルケンクラッツ、そして陣営の皆さま
お疲れ様でした。
今日は休養馬の情報更新なんですが
時間がないんでかいつまんで^^;
ローレルの骨折2頭は相変わらず^^;
グランジゲレイロは、骨折部の良化は見られないものの
歩様に問題ないため、軽い運動を再開することに。
ピアレスピンクは、引き続きパドック放牧。
よくはなっているのかもしれませんが、帰厩への道は遠そうですね。
続いてシルク
クラウディオスは状態もいいようで
7月30日の不知火特別か8月6日の信濃川特別を目指しています。
小倉と新潟、この馬にはどっちがいいんでしょうね^^;
ストーミーストームは、明日帰厩ですが、トモの踏み込みもよくなってきて
距離が伸びても問題なさそうとのことでした。
7月17日の中京ダート1800mを予定してるみたいですね。
そろそろ決めてほしいですね。
ブレッシングテレサは、中間軽めの調整にしたせいか
グンと良化が進んだようです。
小倉開催を目指して、来週か再来週にも帰厩とのことです。
秋華賞をめざすなら、ここから1戦も落とせませんからね。
万全でお願いします!
ロッテンマイヤーは、状態がいいとのことで
なんと、札幌クイーンSを目指すことなりました!
確かに、ここで賞金を稼いでおけばローズSで無理をする必要もないし
この馬の実力もはっきりするでしょうしね^^
面白い選択だと思います。
さて、これから競馬新聞を買いに行ってきます^^;
この時間でないと手に入らないとは、田舎はつらいよw
最近のコメント