フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 2013年7月 | メイン | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月 3日 (土)

出資馬の動向 8月2日

とりあえず日付変わりましたが、色々更新もありましたんで^^;

 
 
 
今日は休養馬とかの情報更新があったんですが
まあ、大きなトラブルもなくって感じです^^
 
 
まずはローレルから
アルボランシーは、厩舎の3歳未勝利馬が片付かないことには
帰厩の目途がたたないようです^^;
ま、それが終わってから、しっかり使ってくれるそうですし
そこまでにきちんと調整してもらえばと思います。
 
ローレルボルケーノは、ウッドコース2400mを18秒ペースと坂路1本を15-15のキャンター
で調整中とのことです。
暑さにへこたれない、体力のある馬って評されていますが、
その暑い夏には帰厩の予定が見えていません^^;
さて、いつごろ帰れるのかな?
 
 
 
続いてシルク
クラウディオスは、来週函館に戻る予定です。
短期放牧ってことですから、まあそんなもんだと思っていましたが
じゃあ次はどこに使うんでしょうね?
出来れば、追い切りをしっかりやって競馬に望んでほしいのですが^^; 
 
 
 
 
ローブティサージュは、週2回、ハロン15秒の坂路を2本できているそうです。
体調面は順調のようですし、9月に向けて、じっくり仕上げて欲しいですね。
 
 
 
グランプリエは、皮膚病も治まって、順調のようで
再来週の帰厩が予定されています。
阪神デビューが徐々に形になっていきますね^^
馬体重も488kgとしっかりありますし、順調といっていいでしょう。
 
 
 
クラウディオスは、来週函館に戻る予定です。
短期放牧ってことですから、まあそんなもんだと思っていましたが
じゃあ次はどこに使うんでしょうね?
出来れば、追い切りをしっかりやって競馬に望んでほしいのですが^^;
 
 
 
さて、問題は…
ラステラッサは、残りの勝負を1回と決めて
9月1日の小倉芝1200m牝馬限定を狙っていくとのことです。
えーっと、正直いって無理だと思います^^;
芝レース久々ですよ。
しかも前回の芝より距離短縮ですからいいように見えますが
スピード勝負になってこの馬大丈夫なんでしょうか?
 
どうしても気になるんで先生のコメント全部挙げさせてもらいますが
吉村師
「どちらにせよ、後一回勝負なので、牝馬限定戦の芝を使う方が適性的にも
チャンスも高くなるので、小倉9月1日の牝馬1200m芝を使う予定にして進めて行こうと
思います。間違いなく使えると思うし、前倒しで使って行く馬も多いはずだから、
メンバーも逆に手薄になる可能性もあるので、そこで一発決めればいいですね。
もう少し牧場で乗り込んで貰おうと思います。」
 
 
まず、間違いなく使えるって、多分このレースを目標にしてる馬一杯いますよ。
メンバーも手薄になるなんて、ここでしか使えないような馬が一杯くるんですから
当然、レベルは上がりますよ。
一発で決めればいいですねって、そんな脚ないのに?
 
 
 
ということで、吉村先生って微妙なのが良くわかりました。
まあ、結果がでるまでは判断はできませんが、これまでの経過から考えて
出資してはいけない厩舎リストに入れる予定ですw
 
 
ま、この予想がいいほうに覆されればいいんですが^^;
どうなることやら。

2013年8月 2日 (金)

あ、タイトル入れ忘れたw

バルス!

 
 
 
 
 
はい、今日のお約束ですw
明日はエレメンタリーのレースがあるんですが
ブック買って印を見てみれば…
ブックの華、山田理子様が△つけてくれただけ^^;
 
まあ、前走殿負けの馬が、そうそう簡単に印つくわけないですね。
単勝も50倍超えていますし、
逆に高配当のチャンスだと思って、気楽に応援していくことにしましょう^^
 
 
 
 
 
 
 
 
あれ?したらばバルスされてる?

2013年8月 1日 (木)

今週の出走馬 8月3日分

除外出てるよ^^;

 
 
 
いやぁ、2歳未勝利戦も段々と頭数が揃ってきましたね^^;
勝ち上がりが大変だ…
 
 
8月3日(土) 小倉2R 2歳未勝利 芝1800m エレメンタリー 小牧太J
 
 
 
面子はというと、前走3着の馬が3頭、掲示板に載ってた馬が16頭中6頭…
ある意味手薄?
といっても、前走殿負けの馬は、何も言えませんよね^^;
前進があると信じるしかないですね。
 
 
頑張ってね^^