今日の重賞結果(アルゼンチン共和国杯&みやこS)
なんというか…
抜けがひどすぎますw
カワキタコマンド、トウショウフリーク
これを抑えられないところが、馬券下手なところですよね。
というか、トレイルブレイザー→オウケンブルースリの馬単3180円って
これはおいしすぎですよねw
見逃していました^^;
まずはアルゼンチン共和国杯
まずはゲートがアブソリュートが暴れて、外枠発走に。
スタートはほぼ一線でしたが、何がいくかと思えばドリームセーリング。
さらにその後ろに外からコスモラピュタ、
その後ろに、ナリタクリスタル、カワキタコマンド
トレイルブレイザーもその後ろくらいにつけています。
オウケンブルースリは、やはり後方4番手です。
隊列はこのままで、3コーナーに入ると、オウケンが徐々に前を捕まえに行きます。
先頭の2頭は一時は4馬身くらい後ろ離していましたが、
4コーナーに入るくらいには、そのアドバンテージも一気になくなるくらい
後ろの馬のスパートが始まります。
直線に入ると、トレイルブレイザー、カワキタコマンドが抜け出しますが
後方からキングトップガン、オウケンブルースリが差を詰めます。
しかしここから、トレイルブレイザーは、さらに伸びを見せ
オウケンブルースリの追撃を振り払って、見事重賞初勝利となりました。
2着は、オウケンブルースリ、復調の手ごたえありですが
一時の切れるような差し脚には、まだまだですね。
3着は粘ったカワキタコマンド…近走の勢いそのままに重賞でも活躍しましたね。
馬券の方はといえば、穴的に狙っていたフォゲッタブル、コスモラピュタが全く冴えず
撃沈w
素直に上位馬単とかでもよかったのかな。
続いて、みやこS
こちらはちょっとレース展開検討するのが辛くなってきた(眠いw)ので
簡単に^^;
やはりエスポワールシチーは強かったってことでw
スタートは上手く決めますが、トウショウフリークのハナ主張に
つっかかることなく2番手で折り合いをつけ、
最後の直線では、1頭だけ伸び脚が違う走りを見せ付けて優勝。
2着のトウショウフリークはよく粘りましたね。
ニホンピロアワーズは、狙い通りきましたが、半馬身差の3着…コレさえきてれば^^;
馬券はトウショウフリークを選んでないので、当然はずれ。
5連勝は伊達じゃないってことを示しましたね。
相手が悪かっただけ^^;
さて、日付をまたいでかいた結果検討ですが
これが次のレースに役に立てばなぁ^^;
皆さんの役には立ってないのは間違いないかw
コメント