フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 今日の重賞予想(京成杯AH) | メイン | 今日の重賞結果(セントウルS&京成杯AH) »

2011年9月11日 (日)

マリエンベルク ローレルボルケーノ 力は見せるが…

お互いもうちょっと足りないんですよね^^;

 

9月11日(日) 札幌4R 2歳500万以下 ダート1000m ローレルボルケーノ 3着 秋山真一郎J

9月11日(日) 札幌9R 3歳以上500万以下 芝1200m マリエンベルク 4着 勝浦正樹J

 

掲示板に載れば、当然賞金も付きますし、3着になれば馬券にもなります。

うれしいっちゃうれしいんですが、なにか釈然としない。

もうちょっと上にいけたんじゃないかなぁって思ったりして^^;

 

ローレルボルケーノは、スタートちょっと危なっかしかったですが

なんとか出て、5番手あたりにつけます。

コーナーを上手く回り、直線で加速しますが、

後ろから来た勝ち馬、シェアースマイルの豪脚には並ぶまもなく抜かれます。

2着争いで、逃げていたヘヴンズパワーを捕らえようとしますが、

わずかにハナ差届かず3着となりました。

まあ、ダートなら走ると言われていましたから

これくらいはやってくれると思っていました。

ただ、あまりにもハナ差が惜しすぎ^^;

複勝買ってたので、かろうじてプラスでしたが、

馬連が当たるのと当たらないのでは大違いです。

たとえ10倍きっててもね^^

鞍上のコメントでは、内にもたれ気味で、全力を出し切っていないとのこと。

距離は1200mはあったほうがいいみたいです。

とりあえずここで放牧となり、

早ければ秋の京都くらいに戻ってくるんじゃないかと期待しております。

11月12日に京都でダート1200mっていう番組ありますしね^^

でももっと後かなぁ^^;

 

マリエンベルクは、休養明けですが、プラス6kgといい感じでレースに挑めました。

スタートはもっさりしていて、案の定置いてかれる感じとなり

結局後方から4番手でレースをします。

ここで前にいけないと短距離戦は辛そうなんですが

でも、そのちょっと前には勝ち馬のマンゴプティングがw

要は脚の使い方なのね^^;

4コーナーから直線にかけて、外に持ち出して差しにかかるかと思っていたら

直線に入ると、徐々に右にささって内へと進んで行きます。

その分ロスがでて、勝ち馬からハナ+クビ+3/4馬身の4着でゴールとなりました。

 

鞍上のコメントでは、リズムよく走らせようと思ったら、あのポジションだったとのこと。

堅実に伸びる脚と、いいことも言ってもらっていますし、

なんとかささるのさえコントロールできれば、このクラスを卒業できそうなんですが^^;

私が書いた予定図では、ここは掲示板で、中1週で礼文特別に出走して勝つ

だったんで、まあ馬券にはならなかったけど想定の範囲内でした。

が、先生はさらに上でしたね…

来週の19日、朝里川特別に特別登録がw

連闘ですかい!!!

いや、脚元問題ないなら、OKですがw

 

そういうことで、地味に賞金をもって帰ってくれるってことでは

馬主孝行なんですが、すっきりしないレース2つでした^^;

 

そうそう、マンゴプティングは、たまさんの出資馬。

たまさんは、今週ヴィンテージイヤーに続いての愛馬勝利ですねぇ^^

おめでとうございます!

来週は、ウチの出資馬で一気に2勝したいものです!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/498585/27070047

マリエンベルク ローレルボルケーノ 力は見せるが…を参照しているブログ:

コメント

マリエンベルク、もったいないレースでした。
どの馬が勝ってもおかしくないレースでしたね。

さて、連闘…どうなんでしょう。
権利とって札幌でもう1回出来る、ってのはよかったんですが。
勝てればいいんですが、負けた時に次に間隔が空いてしまうのがね(/_;)

浦河さん

先生の思惑は、札幌で出来る限り使いたいってことでしょうね。
連闘すれば、札幌最終週に中1週で出られますし^^;

手ごたえ的には、次もいい勝負できると思いますよ。
週刊競馬ブックでも名前が挙がっていますし^^

コメントを投稿